・発行から1年以内の「混合ワクチン接種証明書」および「狂犬病予防接種証明書」を必ずご持参ください。(証明書の写真でも可)
ご事情により、各予防注射の接種が困難な場合、獣医師発行による猶予証明書・診断書等をご提示ください。
・一人の飼い主様と同時に入場できる愛犬の頭数制限はありませんが、「愛犬から目を離さない」ことが可能な範囲の頭数と人数でご入場いただくか、リードなどを使用して、順番に遊ばせてください 。
・マナーベルト・マナーパンツの着用が必須となります。
(ご来店時には持参をお願いします。お持ちでない場合、当店でも1枚100円(税込)にて店舗で販売しております。)
・愛犬の使用済みのマナーベルト・マナーパンツは、飼い主様が責任を持ってお持ち帰りください。また、愛犬が排泄した際は、飼い主様が責任を持って速やかに回収し、お持ち帰りください。
・愛犬のおもちゃ・おやつの持ち込み、使用は禁止とさせていただいております。
・マウンティングや他の犬を過度に追い回わすなどの行為はやめさせてください。
・愛犬をドッグランに残したまま立ち去らないでください。
・施設内の備品を破損した場合は、修理代を請求する場合があります。
・ドッグラン等は利用される方々が仲良く譲り合い、自らの責任において利用していただく施設です。
ドッグラン内で生じた事故やトラブルに関してpaw’s livingは一切の責任を負いません。当事者同士で話し合い、解決してください。
・ 施設内ではスタッフが愛犬の写真や動画を撮影し、SNS等で公開する場合がございます。
《以下に該当する場合は、ご利用になれません。》
・狂大病の予防接種・混合ワクチンの予防接種を1年以内に行っていない犬
・人や犬に攻撃性のある犬
・発情期の犬及び伝染病などの病気の犬
・犬以外のペット
《その他注意事項》
・ドッグラン以外はリードをつけてください。
・ドッグランにはリードを着用したまま入場し、他の犬、飼い主様に慣れさせ、落ち着いた事を確認してからリードを外してください。
・首輪やハーネスは外さないでください。
・施設内ではスタッフの指示に従ってください。
管理上支障のある場合、スタッフの指示に従わない場合、当利用規約を守れない場合、
また犬同士の相性等の理由からスタッフが入場に条件を付す・入場お断り・退場などを指示する場合がございます。
利用規約は更新される場合があります。その場合は、弊社ホームページにてお知らせいたしますので、ご確認をお願い致します。